今日はタイトルにある
HSPあるある話について、です。
よくTwitterでは
私の中で感じるHSPあるある的なものを日々載せているんですが
Twitterはしてないです、という方にも
ぜひ見て頂きたいなと思い
今までTwitterの掲載してきた
あるあるネタを一挙ご紹介したいと思います。
ちなみにTwitterにはこのような事を掲載したところ
共感の声が多数あがった内容を中心に掲載しています。
これを読んでいる皆さんはいかがでしょうか?
HSPの私のあるある
例えば食器を洗っている時。
ある事をふと思いつく
↓
ある事に関する別の出来事を思い出す
↓
その出来事から、また関連する別の事思い出す
↓
エンドレスたかが数十分食器洗いをしてただけなのに、連想ゲームのようにポンポン思いつくので疲れてしまうことがあります^_^;#hsp
— Elina@HSPOkinawa (@elinaokinawa) 2018年4月4日
私の中の #HSP あるある
心が前向きで落ち着いてる時は
気にならないのにあれ大丈夫かな?これ大丈夫かな?と普段気にならない事を気にし始める
〇〇がこんな風になったらどうしよう?とまだ起こってない事を悪い方向に捉える
こんな時の私は
無意識に自信をなくし始め後ろ向きになってる証拠。— Elina@HSPOkinawa (@elinaokinawa) 2018年4月19日
#hsp の私がよく陥るパターン
やりたい事がある
↓
やり進める
↓
細かな所まで気付ける為人一倍気付く範囲が広く、途中からすごくやるべき事が膨大に感じる
(完璧主義になりがちな為)
↓
出来ない自分に自信をなくし始める
↓
テンパる
↓
1人で焦ってただけという事に気付く毎回こんな感じです^_^;
— Elina@HSPOkinawa (@elinaokinawa) 2018年1月27日
私にとっての #HSP あるある
ある出来事(もしくはある人との関わり合い)に対して
自分では気にしてないと思ってたのに、その出来事(もしくは人との関係)が終わった。自分と関係なくなった。
そんな時に安心したり気分が晴れた時
実はとても気にしてたんだ、という事に後になって気付く事があります
— Elina@HSPOkinawa (@elinaokinawa) 2018年4月2日
私が感じるHSPあるある
大した事ない少しの事から
過去の嫌な気持ちになった出来事を思い出してしまう
↓
思い出すだけで終わらず
その時に味わった気持ちまで細かく再現されて感じる事が出来てしまい、なんかへこむ
↓
当時の感覚を味わった事で、一瞬タイムスリップしたような感覚になる#hsp— Elina@HSPOkinawa (@elinaokinawa) 2018年3月26日
HSPの私の中での子育てあるある
・支援センターや小児科等、とにかくママ達が沢山集まる場が苦手
・育児と仕事のバランスが崩れると考えすぎが悪化する
・親としての在り方で迷走してしまうとどこまで頑張ったらいいのかわからなくなり泣きたくなる
— Elina@HSPOkinawa (@elinaokinawa) 2018年3月18日
#共感性羞恥 な私。
最近また知られつつあって密かに喜んでいます。
HSPの方に多いですよね。ちなみに私は
・ドッキリ系の番組
・モニタリングや落とし穴系の企画
・(ときには)ものまね番組やお笑い番組
・こっちが照れくさすぎて目を背けたくなる恋愛絡みのシーン
これらが苦手です^_^;#hsp— Elina@HSPOkinawa (@elinaokinawa) 2018年2月26日
#hsp の私のネガティブサイン
これに気付けると
悪化する前に対処出来て前向きな流れに方向転換できてます。・心にチクっとする、ザワッとする言葉が増える
・〇〇しなきゃって考える事が増えていく
・不眠がちになる
・頑張ろう!て思う回数が増える
・優れてる人を見ると自分に自信をなくし始める— Elina@HSPOkinawa (@elinaokinawa) 2018年2月15日
以上、今までの総集編でした。
またあるあるネタを記事にすることもあると思いますので
その際にはご覧になって頂けると嬉しいです。
今日も読んで頂き有り難うございました。
Elina
コメント